管理人


日本の金融商品にまともなものがない!と海外に目を向けたのが2008~2009年頃。

世は正にサブプライムショック&リーマンショックの動乱の中にあった。

そして、日本人が経済的に勝ち残っていくにはオフショアを利用するしかないと気付き、

2009年にHSBC香港の口座を開設し、同時に多くのオフショア商品に出会った。

 

その後もインターネットやオフショア現地での情報収集を続けているが、

インターネット上には情報が氾濫していて分かり辛いと感じた。

 

日本経済への不安や低金利により、オフショアでの資産運用や銀行口座の活用を考えている人が増えている。

インターネットの普及で簡単に情報を検索できる時代になったが、

同時に何が正しいのか取捨選択するのは困難になってきた。

 

このような背景から、オフショア金融商品を中立的な視点で客観的にまとめてみることにした。

オフショアでの資産運用、どのような商品・ルートがあるのだろうか?

本職は市場調査・マーケティングであり、その強みを活かしてコンテンツの充実を図りたい。

今後、新規商品や契約条件の変更などがあれば、このブログで情報をお伝えしていきたいと思う。