HSBC香港より順次新型のセキュリティデバイス(第3世代)が届いているようです。
その設定方法について解説します。
新型セキュリティデバイスは郵送でやってきます。
気付いたらポストに入っているかもしれません。
古いセキュリティデバイスも新型のセキュリティデバイスの設定で使用しますので、この時点ではまだ捨てないでください。
左が旧型、右が新型です。
とても似ていますが、緑色のボタン周辺に違いがあります。
裏面も似ていますが、英文字が多くURLにsecuritydeviceと入っているのが新型です。
1.新型セキュリティデバイスの暗証番号(PIN)の設定
ご自身でセキュリティデバイス用の6桁の暗証番号を決めて下さい。
その暗証番号をセキュリティデバイスに登録します。
1-① 右下の緑色のボタンを長押し。セキュリティデバイスの画面上にNEW PINと表示されます。
1-② ご自身で決めた6桁の暗証番号を入力し、最後に左下の黄色ボタンを押します。
1-③ セキュリティデバイスの画面右上にPIN CONFと表示されますので、確認の為、再度暗証番号を入力します。
1-④ 暗証番号の入力間違えがなければHSBCと表示され、暗証番号の登録は完了です。
暗証番号は忘れない様にしておいてください。
2.インターネットバンキングで新型セキュリティデバイス登録
2-① Dual Passwordでログインしてください。
2-② ログイン後、中央の青い太枠で囲まれた中にあるhere をクリックします。
2-③ Serial Numberのところにセキュリティデバイス裏面左下に貼られている数字を入力します。
2-④ 新型セキュリティデバイス右下の緑色のボタンを長押しするとHSBCと表示されます。
その状態で、1.で設定した暗証番号を入力してください。
HSBCと表示されますので、ここで再度緑色ボタンを押すとSecuriy Codeが表示されます。
その6桁の数字を入力してください。
2-⑤ 右下のConfirmをクリック
2-⑥ 旧型のセキュリティデバイスの緑色ボタンを長押し、Security Codeを入力
2-⑦ 右下のConfirmをクリック
2-⑧ Acknowledgementの画面が出てこれば終了です。